2012年01月06日
小春の「ヒビリバビリフー」
あいちゃんが退院して自宅に帰って来ました。
(厳密には帰って来たというよりは、やって来たかな?)
人間たちは楽しくて大騒ぎしていますが、いったい何のことかわからないのが、
一匹。
ネコの小春です。

帰ってきた当初こそ、こんな風に
「何やこいつ!!誰や!!」
見たいな感じで寄っては来たのですが、

様子をうかがう小春。
かなり、怖いみたいです。
小春には、赤ちゃんが何か解らないらしく、
得体の知れない、怪獣に見えるようで、
とにかくびびっています。
それにもまして赤ちゃんは、時折激しく泣くので、怖くて怖くて仕方ないって感じです。
1度、無理やりそばに持っていくと、
「ふー」
って、めちゃ威嚇してました。
今は遠巻きに様子を伺っていて、近寄らなくなっています。
かなり怖いみたいです。
何かされたわけでもないのに、
果たして、今後どうなって行くのか、ちょっと興味ありますね。
今のところ、小春の方が大きいし、強いはずなのに、

一方、けぇけぇは、のんきに妹とこんな感じでまったりしています。
私は、
ゆうべにあったガスのトラブルで、お風呂がぬるま湯になって大変でした。
そんなことどうでもいいんですが・・・・、
とにかく大騒ぎの毎日が続いています。
(厳密には帰って来たというよりは、やって来たかな?)
人間たちは楽しくて大騒ぎしていますが、いったい何のことかわからないのが、
一匹。
ネコの小春です。

帰ってきた当初こそ、こんな風に
「何やこいつ!!誰や!!」
見たいな感じで寄っては来たのですが、

様子をうかがう小春。
かなり、怖いみたいです。
小春には、赤ちゃんが何か解らないらしく、
得体の知れない、怪獣に見えるようで、
とにかくびびっています。
それにもまして赤ちゃんは、時折激しく泣くので、怖くて怖くて仕方ないって感じです。
1度、無理やりそばに持っていくと、
「ふー」
って、めちゃ威嚇してました。
今は遠巻きに様子を伺っていて、近寄らなくなっています。
かなり怖いみたいです。
何かされたわけでもないのに、
果たして、今後どうなって行くのか、ちょっと興味ありますね。
今のところ、小春の方が大きいし、強いはずなのに、

一方、けぇけぇは、のんきに妹とこんな感じでまったりしています。
私は、
ゆうべにあったガスのトラブルで、お風呂がぬるま湯になって大変でした。
そんなことどうでもいいんですが・・・・、
とにかく大騒ぎの毎日が続いています。
Posted by はんこ屋 at 15:57│Comments(11)
│小春がゆく!!
この記事へのコメント
兄妹の感じが微笑ましい〜♪
幸せそうな大騒ぎですね(#^艸^#)
小春ちゃんもそのうち慣れてくるかな(^_^)
幸せそうな大騒ぎですね(#^艸^#)
小春ちゃんもそのうち慣れてくるかな(^_^)
Posted by みゅうママ at 2012年01月06日 18:20
最初の写真を見た時、爪で赤ちゃんをひっかくんじゃないかと心配しましたが大丈夫みたいですね
猫って家族の優先順位って分かるんでしょうか?
微笑ましい写真を見て嬉しくなりました

猫って家族の優先順位って分かるんでしょうか?
微笑ましい写真を見て嬉しくなりました

Posted by shoin@希望・光・力・夢 at 2012年01月06日 19:26
おめでとうございます(*^-')b
今日パソコンの師匠とも話てたんですが
はんこ屋さん若いなぁって♪
今日パソコンの師匠とも話てたんですが
はんこ屋さん若いなぁって♪
Posted by 小野整体院
at 2012年01月06日 22:45

出産前は、お母さんのお腹の中で、家族とずっと一緒に暮らしていたんだから、
「帰って来た」で、正解だと思います。
(どうでもいいか・・・?)
賑やかで、楽しい1年になりそうですね。
今後の、ブログ記事を楽しみにしています。
「帰って来た」で、正解だと思います。
(どうでもいいか・・・?)
賑やかで、楽しい1年になりそうですね。
今後の、ブログ記事を楽しみにしています。
Posted by OH-3 at 2012年01月07日 09:42
みゅうママ様、
1日たってちょっとだけ慣れたようです。
でも、やっぱり遠巻きで、そばを通るときは、「えい、やー」って全速力で走り抜けていきます。
おもしろいです。
shoin@希望・光・力・夢・勇気・愛さま、
小春はとても臆病で、怖くて近寄れない感じです。引っ掻くなんて、とても出来ないって様子です。
なので、ますます私にべったりになっています。
まあ、それも楽しいです。
小野整体院さま、
ありがたいお言葉です。
若い=あほ
みたいな方程式があるので、私は「あほ」の方です。
能力も子ども並みで、子どもが出来たのは奇跡です。
体力は多分、小野さんの10分の1ぐらいですよ。
1日たってちょっとだけ慣れたようです。
でも、やっぱり遠巻きで、そばを通るときは、「えい、やー」って全速力で走り抜けていきます。
おもしろいです。
shoin@希望・光・力・夢・勇気・愛さま、
小春はとても臆病で、怖くて近寄れない感じです。引っ掻くなんて、とても出来ないって様子です。
なので、ますます私にべったりになっています。
まあ、それも楽しいです。
小野整体院さま、
ありがたいお言葉です。
若い=あほ
みたいな方程式があるので、私は「あほ」の方です。
能力も子ども並みで、子どもが出来たのは奇跡です。
体力は多分、小野さんの10分の1ぐらいですよ。
Posted by はんこ屋 at 2012年01月07日 09:50
OH-3さま、
そうすね。帰って来たでOKすね。
多分、しばらくは「親ばか記事」が続きますが、よろしくお願いします。
そうすね。帰って来たでOKすね。
多分、しばらくは「親ばか記事」が続きますが、よろしくお願いします。
Posted by はんこ屋 at 2012年01月07日 09:52
小春ちゃんも大きくなって
おにいちゃんらしくなってきた
息子さん
お若い、はんこ屋さん
賑やかで良いことです
またお邪魔しますね~
おにいちゃんらしくなってきた
息子さん
お若い、はんこ屋さん
賑やかで良いことです
またお邪魔しますね~
Posted by DORAchan at 2012年01月07日 13:56
DORAchanさま
小春は大暴れで、
息子はようやく仮面ライダーに目覚め、
奇跡の娘の誕生で、
家中とても賑やかです。
ありがとうございます。
小春は大暴れで、
息子はようやく仮面ライダーに目覚め、
奇跡の娘の誕生で、
家中とても賑やかです。
ありがとうございます。
Posted by はんこ屋 at 2012年01月09日 06:45
いや~ おめでとうございます\(~o~)/
今年からもっとイイ年になりますね!
小春ちゃんより小さいなんて なんかすごいです
楽しく子育て頑張ってください
お兄ちゃんもとっても嬉しそうですね
この前お客さんが言ってました
「猫って子供運んで来てくれるんだよね」
コレは偶然なんでしょうか・・・
あいちゃん元気でスクスク育ってねヽ(^o^)丿
今年からもっとイイ年になりますね!
小春ちゃんより小さいなんて なんかすごいです
楽しく子育て頑張ってください
お兄ちゃんもとっても嬉しそうですね
この前お客さんが言ってました
「猫って子供運んで来てくれるんだよね」
コレは偶然なんでしょうか・・・
あいちゃん元気でスクスク育ってねヽ(^o^)丿
Posted by みーこ at 2012年01月13日 20:05
お兄ちゃんと妹ちゃん
すごい可愛い~(^^)
赤ちゃんってこんなに小さいんですね♪
すごい可愛い~(^^)
赤ちゃんってこんなに小さいんですね♪
Posted by 愛知県豊田市の鉄工や at 2012年01月13日 22:47
みーこ様
そうかもしれません。
小春が来て、色んなことが起こってます。
それにしては、本人はどこ吹く風で、知らんぷりですけど、スクスク育ってます。
愛知の鉄工や様、
コメントありがとうございます。
赤ちゃんがこんなに小さいってこと、改めて気づきました。
息子が、とても巨大に感じています。と、言っても私の半分もないんですけどね、
そうかもしれません。
小春が来て、色んなことが起こってます。
それにしては、本人はどこ吹く風で、知らんぷりですけど、スクスク育ってます。
愛知の鉄工や様、
コメントありがとうございます。
赤ちゃんがこんなに小さいってこと、改めて気づきました。
息子が、とても巨大に感じています。と、言っても私の半分もないんですけどね、
Posted by はんこ屋 at 2012年01月16日 10:07