2009年05月07日
九度山の真田祭
ゴールデンウィークは、いかがでしたでしょうか?
どっか面白いところは無いものかと、ikoraの皆さんのブログを探索したところ、milkさんがご紹介されていた、九度山の「真田祭り」がいいかと思い、出かけて来ました。
5月4日、5日の2日間に渡って行われ、クライマックスは、「武者行列」なのですが、この日は生憎の雨模様で、大人はともかく子供たちはちょっとかわいそうでした。
でも、勇壮な太鼓が鳴り響くと、とても「わくわく」して来ます。
歴史好きな私は、とても楽しみだったのは言うまでも無いのですが、あまり乗り気ではなかった嫁も、大勢の鎧武者を見ると、ちょっとテンションあがるわって感じになってました。
4才の息子だけは、鎧が怖いらしく、とてもびびってました。
でも、皆さん親切で、一緒に写真を撮らせていただきましたよ。
真田祭りと言うだけあって、武者行列はその、真田昌幸、幸村、大助、親子から始まり、
真田十勇士が続きます。
三好清海入道は何と外国の方でした。
この日は多分、九度山の1年で最も観光客が集まる1日だったのでは、「雨」でなければ、もっとたくさん来られていたのではと思うとちょっと勿体なかったですね。
来年は、ぜひ晴れて欲しいですね。
戦国時代ブームのようで、若い女性が結構多かったのには、少しびっくりでした。
でも、子供たちは可愛かったです。
近くの丹生川にかかる「鯉のぼり」も圧巻でした。
見たかった、というあなたは、ぜひ来年お出かけ下さい。
milkさん、面白いところを教えていただき、ありがとうございました。
Posted by はんこ屋 at 22:58│Comments(6)
│和歌山探索
この記事へのコメント
和歌山にも歴女ブームきてるんですねo(^-^)o
けっこう楽しそうなイベントでよかったですね!
けっこう楽しそうなイベントでよかったですね!
Posted by 新野上野中央 at 2009年05月07日 23:16
なかなか面白そうですね~。
駐車場は広かったですか~?
駐車場は広かったですか~?
Posted by 甘党★よし
at 2009年05月07日 23:27

あ〜!
やっぱし行ったんやぁ〜\(^o^)/
雨だったんで寒くなかった?
お馬に跨がってるのは チビちゃん?
喜んでたでしょ?(・m・)
やっぱし行ったんやぁ〜\(^o^)/
雨だったんで寒くなかった?
お馬に跨がってるのは チビちゃん?
喜んでたでしょ?(・m・)
Posted by ととまるこ at 2009年05月08日 01:24
新野さま
いつもコメントありがとうございます。
ブーム、来てますね。若い女性が1人でとか、団体でとか、色々見かけましたよ。みんな凄いカメラ持ってました。
甘党★よし様
駐車場は、結構大きな広場に無料で止められます。整理の人が少ないので少々ごった返しますが、渋滞とまではいきませんし、帰りも少し待てばスムーズでした。なかなかの穴場かも、
ととまるこ様
馬に乗ってるのは真田の殿様役の偉い「おっちゃん」です。
子供は、馬や武者が怖くて半べそでした。でも、自衛隊の人からシールを貰って喜んでました。
いつもコメントありがとうございます。
ブーム、来てますね。若い女性が1人でとか、団体でとか、色々見かけましたよ。みんな凄いカメラ持ってました。
甘党★よし様
駐車場は、結構大きな広場に無料で止められます。整理の人が少ないので少々ごった返しますが、渋滞とまではいきませんし、帰りも少し待てばスムーズでした。なかなかの穴場かも、
ととまるこ様
馬に乗ってるのは真田の殿様役の偉い「おっちゃん」です。
子供は、馬や武者が怖くて半べそでした。でも、自衛隊の人からシールを貰って喜んでました。
Posted by はんこ屋 at 2009年05月08日 09:21
はんこ屋さん
いってきたのですね
真田祭り
なかなか行けないので
画像や記事を
見せていただき
様子がよくわかりました
リンクまで貼っていただいて
ありがとうございます^^
いってきたのですね
真田祭り
なかなか行けないので
画像や記事を
見せていただき
様子がよくわかりました
リンクまで貼っていただいて
ありがとうございます^^
Posted by milk
at 2009年05月11日 21:20

milk様
コメントありがとうございます。
milkさんのブログはとても興味深く、いつも拝見して、いろいろ参考にさせていただいてます。
とても丁寧なので、いつも感心していました。
これからも、ぜひいろいろ教えて下さい。
コメントありがとうございます。
milkさんのブログはとても興味深く、いつも拝見して、いろいろ参考にさせていただいてます。
とても丁寧なので、いつも感心していました。
これからも、ぜひいろいろ教えて下さい。
Posted by はんこ屋 at 2009年05月11日 21:49